4 series PRIOR Design Vehicle

PRIOR Design 新型M4【G82】エアロデザインコンセプト

 新型M4クーペでは、ベース車両の新型4シリーズクーペと同様の縦長デザインのフロントグリルが装備され、グリルの内部は横バーを配した専用デザインに変更された。フレームレスのキドニーグリルと、その両側の大型エアインテークが空気の流れを最適化するとともに、高性能エンジンの冷却性を高めている。

フロントフェンダーには、エアダクトが追加。前後バンパーやサイドシルは、エアロダイナミクス性能を追求した専用デザインとなっている。

リアスポイラーや4本出しで直径100mmのMテールパイプを組み込んだディフューザーも装備され、エグゾーストシステムには、電子制御フラップが付き、スポーティなサウンドを奏でる。軽量化のために、フィンを備えたカーボンファイバー製ルーフが採用されている。

オプションで、「Mカーボンエクステリアパッケージ」が選択できる。

この新型BMW M4【G82】をドイツチューナーのPRIOR Designからイメージ画像が公開されました。

 

PRIOR Designとは?

エアロパーツやホイール、高品質なエキゾーストシステムのデ ザイン、開発、供給に特化した会社 NTC GmbHの子会社です。
上品さを兼ね備えたNTCのスポーティーとアグレッシブなデザ インを結合させるというデザインから誕生しました。経験豊富なデザインチームは、唯一の個性とスポーティーを目標と して掲げています。

全てのPRIOR Design製品は既存の車種の美学、特色に完璧にマッチするよう設計されております。結果として、ヨーロピアンスタイルや個性、現代のテクノロジーより生み出され る品質が結合しました。PRIOR Design車の製品は高い水準で生産されており、そのすべてがドイツのTUV検査基準を

満たしています。
長時間に及ぶ複雑な検査は、FRPに最大限のパフォーマンス能力と耐久性、また最高の品質と完璧な適合、卓越した技術が兼ね備わっていることの確証を得るために必要な工程です。




車のサブスク【SOMPOで乗ーる(そんぽでのーる)】

輸入車・国産車 問わず、どれでも新車から選べ ず〜と定額

PRIOR Design BMW New M4 G82 Aerodynamics image

M4 G82 ノーマル仕様

 

PRIOR Design New M4 G82 バンパー交換イメージ【A】

・従来のキドニィグリルサイズに変更し、両サイドのダクトグリルを少し伸ばしたデザイン

 

PRIOR Design New M4 G82 バンパー交換イメージ【B】

・8シリーズデザインのキドニィグリルデザインに変更し、両サイドのダクトグリル大きくし、ダクトフラップが装備されたデザイン

 

PRIOR Design New M4 G82 バンパー交換イメージ【C】

【B】デザインにフロントディフューザーリップがセンターに装備されたデザイン。フルバンパーデザインにディユーザーリップが含まれるデザインになるか、【B】デザインにディフューザーリップが後付けで装着できるデザインになる?

 

PRIOR Design M4 G82 バンパー交換イメージ【D】

【A】デザインにリップスポイラーが装備されている。

 

PRIOR Design New M4 G82 バンパー交換イメージ【E】

【A】デザインをベースにバンパーセンターグリル部分左右に<>デザインが加えられ、リップスポイラーが装備されている。

 

PRIOR Design New M4 G82 バンパー交換イメージ【F】

【A】デザインをベースにバンパーセンターグリル部分左右にダクトが加えられ、リップスポイラーが装備されている。

 

BMW New M4 G82 ワイドボディキット イメージ【G】

【B】デザインをベースにリップスポイラーが装備+ワイドボディ仕様になっている。

リアイメージはまだ公開されていませんが、引き続き調査( ̄▽ ̄)

その他、車両のPRIOR Designの車両です。

PRIOR Design Aerodynamics

Porsche Taycan

 

McLaren 570S

 

BENTLEY BENTAYGA

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

BMWパーツ調査室

 

お車の乗り換えを検討しているなら、まず輸入車買取.comへ

スポンサーリンク

よく読まれている記事

1

デザイン&クオリティ 時代の最先端を走り続けるために生まれ変わった伝統のデザイン 精緻に磨き上げられた、スクエアなフォルムとアイコニックなディテール 広くモダンに進化を遂げた、独創のインテリア そこにあるのは、時代の先端を走り続けるために、すべてが生まれ変わった伝統のデザイン   ...

2

  ・HAMANN Motor Sport社よりX5 G05 / X4 G02 / X3 G01とSUVモデルに続き、BMW X6 G06 M Sport用エアロプログラムが発表されました!日本での価格と納期はまだ未定ですが、エアロを装着した車両を見てみたいです。 G06モデルのエアロパー ...

3

コーナーの先に、驚きがある。 都市で暮らす喜びを味わい尽くす一台、MINI  3Door / 5Door。 MINI ならではのゴーカート・フィーリングに胸を躍らせ鋭いコーナーや狭い路地を軽快に、流れるように走り抜けるーその個性溢れるスタイルに、街中で視線を集めながら。 最新のMINI  Conne ...

4

Date : 1st. 2020-03-01 2020年の年内には日本でも発売されるだろうと言われているメルセデスベンツGLB 個人的には以前に発売されていたGLKを思い出すデザインで凄く好きなSUVらしさがある形だと思っています。メルセデス・ベンツGLBクラスは、現在販売されているGLAクラスとG ...

5

  2016年にフルモデルチェンジになった5代目W213 E-Class。 発売当初はメルセデスの最先端技術が搭載されていましたが、そんなW213 E-Classも2016年に発売されてもうすぐ4年を過ぎマイナーチェンジを迎えました。 新車価格が700万〜だった車も中古車市場では300万前 ...

6

  THE ICON REBORN アイコンは唯一無二である必要があると考えます。そして絶え間ない挑戦こそが新しいAventador を生み出したのです。 Miura、Islero、Countach、Urraco から続く、歴史的なランボルギーニの哲学は、新しい Aventador S C ...

7

Lorinserが新型Sクラス W223にホイールを装着した画像が公開されました。おそらくエアロパーツの開発も順調に進んでいる事でしょう( ̄▽ ̄) テレビで紹介!Oisixの美味しい野菜を配達で購入。 Lorinser Wheel for Mercedes-Benz W223  装着した画像が公開さ ...

-4 series, PRIOR Design, Vehicle
-, , , ,

© 2023 輸入車カスタムパーツ調査室 Powered by AFFINGER5